1. >
  2. >
  3. 絶景を求めてバイクで走る富士山スカイライン

絶景を求めてバイクで走る富士山スカイライン

山梨

富士山スカイラインは、静岡県の裾野市から富士山の中腹に至る約26kmの山岳道路で、美しい景観を楽しめることで有名です。この道路は標高約2,400メートルの五合目まで続いており、途中には数多くの絶景スポットが点在しています。道中では、富士山の雄大な姿はもちろん、遠くに広がる駿河湾や周囲の山々の美しいパノラマが見られ、四季折々で異なる表情を楽しむことができます。
春には新緑が芽吹き、夏には濃い緑が風に揺れ、秋には紅葉が色鮮やかに山々を彩り、冬には雪景色が広がります。まさに一年を通じてさまざまな美しさを楽しめる場所であり、ライダーにとっては常に新しい発見があるでしょう。富士山スカイラインは、そのカーブが多く、上り坂・下り坂の変化に富んでいることから、技術的な楽しみもありますが、何より富士山を眺めながら走る爽快感が最大の魅力です。

富士山スカイラインのおすすめルート

富士山スカイラインを快適に走行するためのおすすめルートを紹介します。
裾野市側からのスタートをお勧めします。朝の早い時間は交通量が少なく、空気が澄んでおり、富士山を最も美しい状態で眺めることができるでしょう。朝日に照らされた富士山は格別な美しさを誇り、まるで絵画のような絶景を楽しめます。
道中にはいくつかの駐車スペースや展望台が設置されているため、無理をせず休憩を取りながら走行するのがポイントです。「新五合目」や「二合目駐車場」などは、特に眺望が素晴らしいスポットとして知られており、富士山と周囲の景色を一望できます。
標高が高くなるにつれて気温が下がるため、服装にも注意が必要です。春や秋は、下界と比べてかなり冷えることがありますので、防寒具の準備をしておくと良いでしょう。

ライダーにぴったりのビュースポット

富士山スカイラインには、ライダーにとって絶好のビュースポットが点在しています。「中腹の展望台」は、富士山の美しい姿を一望できるだけでなく、天気が良ければ遠く駿河湾まで見渡せる絶景ポイントです。
「水ヶ塚公園」では、広々とした駐車スペースでゆっくり休憩しながら富士山の全貌を楽しむことができます。ここではベンチも多く、周囲の自然を感じながらリフレッシュするには最適の場所です。
五合目の駐車場まで登れば、富士山を真近に感じられるだけでなく、登山を始める方々の様子を眺めることもできます。この地点は観光地としても整備されており、売店やトイレも完備されているため、長距離ツーリングの途中の休憩にもぴったりです。

安全に楽しむためのライディング

富士山スカイラインを安全に楽しむためには、いくつかの注意点を押さえておきましょう。
富士山スカイラインはカーブが多く、急な上り坂や下り坂もあるため、スピードの出しすぎには十分注意してください。下り坂ではブレーキを多用することになるため、エンジンブレーキを活用しながら安定した速度で走行することがポイントです。
標高が高くなるにつれて天候が変わりやすくなるため、急な霧や雨にも注意が必要です。視界が悪くなると路面の状況も分かりづらくなるため、速度を落とし、他の車やバイクとの距離を十分に取ることが求められます。朝晩は冷え込むことがあり、路面が滑りやすくなることもあるため、無理をせず慎重に走行してください。

休憩スポットと周辺施設

ツーリング中の休憩も楽しみのひとつです。富士山スカイライン沿いには、いくつかのおすすめ休憩スポットがあります。「水ヶ塚公園」は先ほども紹介しましたが、ここには富士山の情報を提供するビジターセンターも併設されており、富士山についてより深く学ぶことができます。
「道の駅すばしり」も立ち寄りスポットとしておすすめです。ここでは地元の新鮮な野菜やお土産を購入できるほか、地元のグルメも楽しむことができます。
広い駐車場があるため、バイクを停めてゆっくり休むのにも最適です。ツーリングの途中で立ち寄ることで、富士山エリアの魅力をより深く味わうことができるでしょう。
富士山スカイラインは、ただの道路ではなく、雄大な富士山と共に風を感じながら走ることができる特別な場所です。この記事を参考に、ぜひ次回のツーリング計画に富士山スカイラインを組み込んでみてください。絶景と共に、素晴らしい時間を過ごせることでしょう。